おまえらなんで”スキー・スノボ”やらなくなったの 今はスキー場ガラガラだからリフト待ち時間ないよ
- 2020.11.25
- ニュー速

1 ::2020/11/22(日) 09:55:32.16 ID:RBqXr2RU0●.net ?2BP(2000)
「スキー連盟クーデター騒ぎ」の真相
スキー総人口が最も増えたのは1980〜1990年のスキーブーム時でした。
バブルの影響やスノーボードの参入もあり、長野五輪が開催された
1998年には1860万人に至りました。当時はスキー連盟の会員数も
16万人ほどだったと記憶しています。
ところが長野五輪後はスキーブームが去り、2000年以降、
スキー人口は減少に転じました。
どうやっても減少に歯止めがかからず、
現在は600万人前後。ピーク時の3分の1程度です。
スキー人口の減少につれてスキー連盟会員数も減り、
登録料収入や会費収入はジリ貧となりました。
そんな中でも種目数は増えました。
長野五輪からモーグルをはじめ、以降ハーフパイプにスロープタイプ、
ビッグエア、スキークロス、スノーボードクロスなど、新しい競技が
どんどん加わった。スキー連盟の財政基盤が弱くなる一方で、
種目数は増えていったわけです。
弱った財政基盤のシワ寄せは選手たちにいきました。
日本代表に選ばれるような選手であっても強化合宿の
参加費は自己負担してもらっていたのです。
このことは、世界で戦えるスキー選手を育成しなければ
ならないスキー連盟として、とても恥ずかしいことでした。
以下、長いのでソースで
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6377227
542 ::2020/11/22(日) 13:55:17.96 ID:kPBlqFR00.net
513 ::2020/11/22(日) 13:29:48.22 ID:Dd64Q3ua0.net
807 ::2020/11/22(日) 18:50:52.62 ID:EojcoZwV0.net
92 ::2020/11/22(日) 10:36:31.19 ID:M4DCwgop0.net
944 ::2020/11/23(月) 01:34:22.08 ID:O/96mMTz0.net
103 ::2020/11/22(日) 10:41:11.63 ID:48pCBx/D0.net
36 ::2020/11/22(日) 10:18:49.59 ID:/0dJo4UV0.net
640 ::2020/11/22(日) 16:01:41.43 ID:17rPDJ3v0.net
686 ::2020/11/22(日) 16:50:47.31 ID:aX8vdQon0.net
477 ::2020/11/22(日) 13:01:48.18 ID:PbXd+UQw0.net
581 ::2020/11/22(日) 14:35:59.41 ID:LHJ0leIU0.net
900 ::2020/11/22(日) 23:22:54.58 ID:EyDvdkx60.net
332 ::2020/11/22(日) 11:59:59.39 ID:hgJPJ1Cs0.net
746 ::2020/11/22(日) 17:40:01.63 ID:mxvbzvcw0.net
726 ::2020/11/22(日) 17:28:31.44 ID:9OkpPM/C0.net
132 ::2020/11/22(日) 10:51:26.80 ID:N32+k2tQ0.net
840 ::2020/11/22(日) 19:41:58.29 ID:USKEYLU30.net
371 ::2020/11/22(日) 12:13:23.39 ID:fTDhScCV0.net
906 ::2020/11/22(日) 23:32:12.95 ID:appe5j6j0.net
143 ::2020/11/22(日) 10:55:15.22 ID:UW0Us7bm0.net
892 ::2020/11/22(日) 22:55:29.81 ID:F54bqT/c0.net
38 ::2020/11/22(日) 10:22:08.72 ID:JGDIKT0U0.net
811 ::2020/11/22(日) 18:54:32.84 ID:HyPbiwvD0.net
848 ::2020/11/22(日) 19:54:52.25 ID:n29RNWVV0.net
422 ::2020/11/22(日) 12:41:10.13 ID:340ScY1a0.net
239 ::2020/11/22(日) 11:28:47.06 ID:uzbt9TlF0.net
445 ::2020/11/22(日) 12:47:56.75 ID:ofdGYfM00.net
601 ::2020/11/22(日) 14:55:34.59 ID:5M70jlI80.net
350 ::2020/11/22(日) 12:06:00.44 ID:VtE0oKv30.net
298 ::2020/11/22(日) 11:47:37.72 ID:S0qAloQX0.net
49 ::2020/11/22(日) 10:24:56.17 ID:tj9yHbuQ0.net
197 ::2020/11/22(日) 11:12:24.38 ID:UIWLuw9j0.net
165 ::2020/11/22(日) 11:00:29.27 ID:223FlvG20.net
277 ::2020/11/22(日) 11:40:21.92 ID:2Akd9KWf0.net
768 ::2020/11/22(日) 18:10:35.91 ID:BXDiDIWd0.net
158 ::2020/11/22(日) 10:58:37.70 ID:Bk6uMUuN0.net
400 ::2020/11/22(日) 12:31:27.49 ID:TIPL9dcw0.net
116 ::2020/11/22(日) 10:45:35.39 ID:/Z2OJJSZ0.net
551 ::2020/11/22(日) 14:02:07.69 ID:SIuL5SGnO.net
608 ::2020/11/22(日) 15:05:36.96 ID:hKPjfwRy0.net
526 ::2020/11/22(日) 13:43:01.44 ID:3J+Y3X1C0.net
518 ::2020/11/22(日) 13:35:41.19 ID:rCuV8tx50.net
488 ::2020/11/22(日) 13:12:46.74 ID:mTgychPH0.net
615 ::2020/11/22(日) 15:20:42.09 ID:DM9IcU5I0.net
452 ::2020/11/22(日) 12:49:38.12 ID:z9tMTPJ10.net
418 ::2020/11/22(日) 12:40:25.37 ID:Ex+2gTDj0.net
480 ::2020/11/22(日) 13:03:51.19 ID:eDGuGSro0.net
512 ::2020/11/22(日) 13:28:33.64 ID:Sr7On3gj0.net
908 ::2020/11/22(日) 23:34:35.71 ID:appe5j6j0.net
543 ::2020/11/22(日) 13:55:46.86 ID:OC070h500.net
-
前の記事
しげの秀一ってバリバリ伝説を含めていままで何人の車カスとバイカスを死なせてきたのだろう。 2020.11.25
-
次の記事
??「LINEモバ〜イル〜♪」ぼく「ぶっさ」??「LINEモバ〜イル〜♪」ぼく「ハァーァぶさぶさ!」 2020.11.25